2012年02月15日

遠州

今日は、遠州市松の名古屋帯をご紹介します。(おたいこ写真)
遠州


拡大すると・・・
遠州


鉄紺色の地に、江戸時代の前期の茶人、小堀遠州が好んだと伝えられる遠州市松の柄を、渋めの朱、緑、紺、紫で織り上げた名古屋帯です。古典の名物裂模様ですが、配色の妙でモダンな感じにも見えてくる名古屋帯ですので、少しカジュアルなパーテイ等でも、すっきりとした着物との組み合わせで、お楽しみいただけます(正絹生地、仕立て上り・税込み85,000円)

ただいま、弊店(水道町かど きもの銀染)にて、ご覧いただけます。〈売約済みの際はご了承ください。)



同じカテゴリー(帯のご紹介)の記事画像
象さんの帯
葡萄
琉球の花織りの名古屋帯
麻の名古屋帯
単衣向きの名古屋帯
羅の名古屋帯
同じカテゴリー(帯のご紹介)の記事
 象さんの帯 (2013-09-06 23:56)
 葡萄 (2013-08-02 23:56)
 琉球の花織りの名古屋帯 (2013-07-05 23:10)
 麻の名古屋帯 (2013-06-28 23:55)
 単衣向きの名古屋帯 (2013-06-21 23:25)
 羅の名古屋帯 (2013-06-14 23:28)

Posted by 銀ちゃん at 19:02│Comments(0)帯のご紹介
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。